10月5日からの日記的なもの

■福祉とか医療とか
・複雑
いや、ちゃんと紐解いていくとわかるんだけど、これがじじばばだと相当つらいというか無理。行政もわかっていて支援する機関や人を設けているのだけどそれ自体がマイナーすぎる。かつ、そこでも、ここは出来るけれどここは出来ないとかわかりやすいほどの縦割り。

・いい人が多い、けど
いい人が多くて嬉しかった。小さなコミュニティに生きているって事を意識している人も多い。東京とはやっぱり全然違う。だけど、それと優秀というかしっかりしているという所とは別なんだよね。残念ながら。
最近若い人の方が社会貢献とかに興味があるのと同様、この世界でも若い人の方がさっきのコミュニティ感覚だったり、バランス感覚を持っている人が多い。社会は変わっていく。でも、こういった世界では上が固定化されているから退散してもらうまでの期間がかかっちゃう。

・責任者
なんだろう。このわかりやすい感じ。責任者が現場に対するコミットというか理解がなさすぎる。テレビやマンガの世界みたい。自分ではこうならないように。心にとめておこう。

・医者
ソーシャルワーカーの人に言われたけど、医療に詳しいのと福祉に詳しいのは全く別。ほとんどの医者は福祉には詳しくないと。うん、言ってもらえてありがたい。全く持ってその通りだった。まぁ仕方ないところもありつつ、長期で見たときには必要だと思うけどなぁ。ここでもT型人間か。

■仕事
リスクを取って始めた今の仕事だけど、なにかこういったときに融通を利かせられる(利かせてもらえる、みんなにも感謝)ってのは幸せな事だ。ちょっと先行者利益みたいな感じなのは否めないけれど。PCあればなんとかなっちゃうってのもね。

■きのこふたたび
前の投稿したら前に話していたみんなから食べたいと。無理言ってちょっと手に入るかも。
こうやって自分が食べるものが(ホントに自然)電話連絡来て今からUPするからって、改めてすごいな。ここ。
本人かどうかわからないけれど、おそるべしおじちゃんだ。なんていったって後払いECだし(笑)

■楽天会員登録と買い物
母親がネット使い出してどれくらいだろう?5年くらい?かな。まだネットで買い物には抵抗がある(特にクレジット)っていうので、楽天の会員登録から買い物までユーザーテスト(笑)

○会員登録編
・凡例の威力:しっかりした凡例はかなり効果的。補足文章も。
・フリガナ:ふりがな、フリガナ(楽天はフリガナ)の区別って以外と気付きにくい。
・副導線のヘルプ:読まない(笑) これは性格かも。
・終了画面:どこに遷移していいのかわからない。(小さなリンクしかない)

○買い物編
・以外とスムーズ。でも、適切な検索と最安値みたいのは厳しい。
・リンクありすぎ:なれたら困らないとは思うけど戸惑ってる。
・楽天カード:一件必要そう?って思ってるフシも。
・ランキングだかのキャプチャがおっきく乗ってて、その画像内のボタンを押しそうに。

苦労しつつも買えていたからまぁいいアリだとは。なんだかちょっと勉強になった(笑)
あと、うちがまだADSLなのもあるけれど、ページによってはIE8でレンダリング止まるし。
なんだこりゃ。まぁ、チラシの方が売れるのかも知れないけれど。アクセシブルにして欲しい。

好んでIE8にしたわけではなさそうだったけど、タブを説明するのに一苦労。
一定の人達にはOSやブラウザの学習コストはバカにならない。とはいえ、やはりIE強し。

Share on Facebook

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.